コンサルティング

月次決算の早期化を進めていきます。

月次決算の早期化を進めていきます。
月次決算の早期化を進めていきます。 弊社は本年度より月次決算の早期化を進めていきたいと思い、会計ソフトの選定や事務所内の作業の効率化を進めております。   その成果もあり、決算終了後2か月以内の申告などに関して…

企業型確定拠出年金の放置にご注意!

企業型確定拠出年金の放置にご注意!
確定拠出年金とは 確定拠出年金は、拠出された掛金とその運用収益との合計額をもとに、将来の給付額が決定する年金制度です。 掛金を事業主が拠出する企業型DC(企業型確定拠出年金)と、加入者自身が拠出するiDeCo(イデコ・個…

副業による収入は雑所得?

副業による収入は雑所得?
副業による収入は雑所得? 国税庁は2022年8月1日、「所得税基本通達の制定について」(法令解釈通達)の一部改正(案)(雑所得の例示等)に対するパブリックコメントの募集を開始しました。   改正の背景 国税庁に…

コロナ特別融資の返済猶予の延長について

コロナ特別融資の返済猶予の延長について
コロナ特別融資の返済猶予の延長 コロナ発生の初期にコロナ融資をされた会社で当初返済猶予を1年もしくは2年としていた会社では返済がスタートしているところもあるかと思います。 コロナがここまで長期化するとは誰も想定していなか…

福岡の最低賃金把握してますか?

福岡の最低賃金把握してますか?
福岡の最低賃金把握してますか? ご存知の通り、今現在福岡の最低賃金は870円です。驚いてしまいます。   福岡県の最低賃金   私が大学生の時は最低賃金が645円でした。 概ね15年間で1.3倍1.4…

個人の節税対策(小規模企業共済編)

個人の節税対策(小規模企業共済編)
個人の節税対策 今年もすでに半分以上が過ぎました。 そろそろ個人所得税の節税対策の検討が必要な時期になりましたので、代表的な節税対策の1つである「小規模企業共済」をご説明したいと思います。   小規模企業共済と…

消費税の仕入税額控除について

消費税の仕入税額控除について
消費税の仕入税額控除について 仕入税額控除は、簡易課税制度による場合を除き、原則として、帳簿及び請求書等の保存が要件とされています。 令和元年10月1日から令和5年9月30日までの仕入税額控除は、区分記載請求書等保存方式…

個人事業者の納税地の異動等の届出が不要となります

個人事業者の納税地の異動等の届出が不要となります
個人事業者の納税地の異動等の届出が不要となります  個人事業者の納税地は、所得税法上及び消費税法上、住所地・居所地・事業所等の所在地のいずれかに区分されています。 原則は住所地が納税地となり、納税地を住所地から居所地・事…

代表者貸付金について

代表者貸付金について
代表者貸付金について 同族会社の場合,様々な理由から代表者へ金銭を貸し付けたり,逆に,代表者から金銭を借り入れたりすることがありますが,貸主と借主が実質的に同一人物ですので誰からも催促されず,故に長期間放置されがちです。…

小規模事業者持続化補助金とは

小規模事業者持続化補助金とは
先日、提携先の某銀行の方から「小規模事業者持続化補助金」の質問を受けました。 恥ずかしながら、私はこのような補助金があることを知りませんでした。 調べてみたら、通常枠は補助の上限は低いですが、比較的申請しやすい補助金だと…