【経営者総合支援】経営者のよくある悩み 経営者は、経営のこと、営業のこと、業務のこと、お金周りのことを一斉に考えないといけません。 また、家庭がある経営者であれば、家族のこと、また、個人のライフワークのことなど頭がいくつあっても足りません。 よく言いますが、本…続きを読む
【非営利法人】本日初めての競争入札です。 現在関与している社会福祉法人やコンサル業務の提案書関係は基本はプロポーザル方式で行ってきましたが、 今回は、公的機関に対する提案のため、初めての競争入札という形式になります。 あまり経験しないことなので、楽…続きを読む
【社会福祉法人】2日間北九州に会計監査で訪問です。 北九州の法人に2日間会計監査で訪問します。 北九州等であれば、車で移動ができるので移動の間のコロナ感染リスクもなく それほど警戒せず訪問ができます。 また、用意していただいている会議室は、大会議室を利用させ…続きを読む
【社会福祉法人・アドバイザリー】長崎の社会福祉法人に久しぶりに訪問してきました。 4カ月ぶりの訪問です。なかなか訪問が難しく、久しぶりの訪問となりました。 お会いするのは久しぶりなのですが、 チャットワークを使って日々連絡を取り合っているので、なんだかそれほど久しぶりに感じないのも不思議です。 &nb…続きを読む
【社会福祉法人】社会福祉連携推進法人の創設について 社会福祉連携推進法人についての議論が開始されました。 どこまで活用されるかわかりませんが、うまく活用されることを願っています。 「第1回社会福祉連携推進法人の運営の在り方等に関する検討会」 社会福祉連携推進…続きを読む
【アドバイザリー・社会福祉法人】GOTOクーポンどこで使えるのか? だんだんと出張が戻ってきております。 10/26-28の日程で久しぶりですが、宮城県の法人にもお邪魔しました。 宮城県の法人を訪問する際は 仙台空港を経由しますが、直通便がコロナの影響で結構減便されていてび…続きを読む
【社会福祉法人・セミナー】広島県社会福祉協議会様主催の研修会に登壇させていただきました。 昨日(10/22)は、久しぶりの研修会講師をさせて頂きました。 社協向けの経理研修会として、広島県内の社会福祉協議会向けに、 経理の全体的な流れと他法人事例として間違いが散見される会計処理について具体的な事…続きを読む
【社会福祉法人】社会福祉法人のM&Aが動き出し始めています。 国は、社会福祉法人に大規模化協同化を進めるように政策を進めてきています。 事実、社会福祉法人の90%が事業高(売上高)10億円未満、また社会福祉法人全体では平均5億程度の事業高となっており、 非常に事業規模…続きを読む
【社会福祉法人・税金】法人税の申告は必要ないですか? 社会福祉法人というだけで、法人税の申告が必要ないということではありません。 実は結構な数の法人で法人税の申告漏れが発生しているように感じます。 社会福祉法人は完全に法人税が非課税というわけではなく、法人税法上は収益事業課…続きを読む
【社会福祉法人・会計アドバイス】コロナ給付金に関する会計処理について コロナウイルスに伴う給付金が多方面から出てきております。 社会福祉法人以外の全ての事業者で活用可能な給付金がありますので、 情報を整理して、受け取れる給付金については、ぜひ取得頂きますようよろしくお願いしま…続きを読む