新型コロナが5類に移行するにあたっての経営上の影響 令和5年5月から、新型コロナが2類から5類に移行するとの発表がありました。 ようやくという印象ですが、“新型コロナ”という言葉で、 飲食店でいえば、感染が拡大するとお客さんが一斉に来なくなってしまう。という…続きを読む
経営改善支援業務が新たにスタートします。 経営改善支援業務が新たにスタートします かねてより、経営改善支援を行っていた法人ですが、当初作成していた3年間の計画期間が終了するため、 金融機関より、これから3年間の収益予測と返済予測の提示を求められ、追加的に経営改善…続きを読む
コロナ融資の返済についての難しさ コロナが2020年から発生して、早2年半~3年が経ちました。 それでも継続して感染者が多いです。 重症化率、死亡率はかなり軽減されたと思いますが、まだまだ予断を許さない状況です。 (特に関与先については、高齢者事業などが…続きを読む
アドバイザリー・経営改善 3月から経営改善支援業務が3件動きだします。 3月から経営改善支援業務が3件動きだします。 弊社では、福岡県中小企業再生支援協議会の外部アドバイザーとして財務調査・事業調査、経営改善支援計画書策定支援業務を受託しております。 他県の再生支援協議会を含めると10年ほど…続きを読む
事業復活支援金 中小企業に対する補助金が補正予算で組み込まれてます。 令和3年補正予算に事業復活支援金という補助金が組み込まれています。 その他、事業再構築補助金なども追加予算が割り振られており、 コロナによる打撃を受けた中小企業に対して、これからも補助金から目が離せない状況が続きそうです…続きを読む
【個人事業主・確定申告】12月末に最低限確認していただきたいこと 12月末は、個人事業主の方々の期末に該当します 必ず確認しておいていただきたい内容です ・現金残高の確認 ・資産の納品確認(お金を支払っただけではだめです。事業に使える状態になっている必要があります。) ・…続きを読む
【コンサルティング】中小企業の私的整理に新指針 事業再生の新しい枠組み 11月5日の日経新聞に「中小の私的整理に新指針」という記事がありました。 新型コロナウイルス感染拡大により中小企業の経営状況が急激に傷んでおります。 借入金の返済に苦しむ中小企業の数はコロナ禍によ…続きを読む
【事業再構築補助金】今後の公募日程 10/28(木) 18:00から、第4回公募が開始されました。 第4回公募の公募期間は10月28日から12月21日までです。 申請の受付は、11月中に開始予定となっております。 ちなみに、第5回公募は202…続きを読む
【事業再構築補助金】今後の公募日程(2021/10/18現在) 事業再構築補助金の今後の日程 今年の目玉補助金でもあります、事業再構築補助金ですが、間もなく第4回がスタートします。 現在、第3回公募が終了しております。(11月下旬に採択発表予定) そして、第4回公募につ…続きを読む
【コンサルティング・経営改善支援】一年ぶりの業務の依頼がありました。 1年ぶりに、福岡県中小企業再生支援協議会からアドバイザーの仕事の依頼がありました。 昨年は経営改善の方向性が見えないので、新規融資を受けて、まずは経営を継続するという流れでしたが、 今年は出口戦略を考える年…続きを読む