社会福祉施設等物価高騰対策支援金の期日が令和5年2月28日までです。

社会福祉施設等物価高騰対策支援金について

社会福祉施設等物価高騰対策支援金として、

入所系事業所、通所系事業所、訪問系事業所について定員数に対して支援金が給付されます。

 

参考までに福岡県の場合には、以下のサイトとなります。

福岡県社会福祉施設等物価高騰対策支援金(介護分)について

https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/kaigo-bukka.html

 

物価高騰の影響は非常に大きく、ほぼすべての法人で影響が出てくると思いますので、

補助をされている部分については、しっかりともらっていただきたいと思います。

 

定員数に応じてという形になっていますので、規模によってはまとまった金額になるのではないかと思います。

 

介護をベースに話をすると、24時間入所される方がいる以上、空調を止めることもできませんし、常時電気代等もかかってしまいます。

当然消耗品などについても値上げが行われているため、同じものを同じように使っても経費の金額としては、増加してしまいます。

避けられない経費増に対しての支援ですので、手続きがお済でない法人は対象になるかどうかも含めて、確認をお願いします。

 

 

関連記事

社会福祉法人 事業承継の問題がどんどん増えてきそうです。

社会福祉連携推進法人の設立はどこまで進むのか?

社会福祉法人の皆さま、外部専門家の活用は実施されておりますでしょうか?

社会福祉法人 福祉医療機構に他社の動向情報がアップされてます。

社会福祉法人 赤字の法人はどれくらい増える

社会福祉法人 内部統制の整備と運用

【社会福祉法人】電子帳簿保存法改正を機にシステム構築を再検討

【社会福祉法人】社会福祉法人の合併・M&Aの注意点

【社会福祉法人】電子帳簿保存法の適用について

【社会福祉法人】社会福祉法人のM&Aが動き出し始めています。

【社会福祉法人・税金】法人税の申告は必要ないですか?

 

ご不明な点、ご質問等ございましたら【お問い合わせフォーム】までお気軽にご相談ください。

弊社でもさまざまなご支援をさせていただいております。サービス詳細についてはこちら

 

TOPページへ

 

〇●企業という山を一緒に担げる舁き手のようなパートナーを目指します●〇

 

—————————————————————-

福岡で経営相談・アドバイスをお考えなら

小菅公認会計士・税理士事務所

https://www.kosuga-cpa.jp/